





歩行メカニズムからなる体重移動の原理を応用し、ソール内に施した特殊ウレタンを踏み込むことで、その下のソール部分の通気溝に空気が流れ込み、靴内のムレを排出し、地面から足が離れる時にフレッシュな外気を取り込みます。
だから歩く度にムレを解消。

ライニング全体に優れた殺菌力を持つ「銀イオン」、消臭効果の高い「光触媒」また、「金属含有セラミック系特殊消臭剤」を撚り合わせたビーウェル繊維を採用しました。
雑菌が増殖する靴内部を常に無菌状態にする事で、悪臭をカット、快適で清潔な状態を保ちます。



10種類の細菌を「(社)京都微生物研究所」にて減菌作用を試験した結果、全ての菌が、18時間後には検出されませんでした。
![]() |
■検査品名/130切タスキ生T-150D編地 |